オレンジセキュアサービス株式会社

Windows10 をセーフモードで起動する方法

セーフモードの画面をキャプチャした

パソコンに起動しないトラブルが発生… しかし、セーフモードで起動すれば、今すぐに使いたいデータのバックアップが取れたり、不調になったアプリを停止するといった起動トラブル解決が試せます。

そこでキーボードの「F8」キーを押すものの、Windows10 、8 ではセーフモードが選択できません。ちなみに、Windows7 までのパソコンはキーボードの「F8」キーを押してセーフモードを呼び出していました。 Windows10 、8 のセーフモード選択方法が変わってしまったのです。

たとえば、正常に起動する Windows10 、8 でセーフモードを選択する場合は、一旦パソコンを立ち上げます。その後でキーボードの「Shift」ボタンを押しながら、再起動をクリックします。 そして起動しない Windows10 、8 は、そもそも起動できないためこれとは違う方法でセーフモードを選択します。

ここでは起動トラブルの起きた Windows10 をセーフモードで起動する方法をレポートします。

  1. セーフモードよくある質問にお答えします
  2. セーフモードで起動する方法(動画)
  3. セーフモードで起動する方法
  4. 万が一、起動しないときは…
作者の齋藤実の顔写真

Author by

私は、パソコン修理を中心としたITサポートを秋葉原のオレンジセキュアサービス(2023年6月で15周年を迎えることができました)で行っております。この記事がトラブル解決に役立ったなら幸いです!

ITトラブルの現場をよく知る専門性を買われて、All About、Biz コンパス、ウイルスバスターチャンネルといった専門色の強い大手 WEB メディアでも活躍中。雑誌やラジオへ出演したこともあり。

セーフモードよくある質問にお答えします

セーフモードは必要最低限の Windows10 システムだけで起動します。そのため、ほとんどのアプリは眠ったままです。もしアプリのトラブルで起動できない場合は、そのアプリは眠ったままになり、セーフモードでならすんなり起動します。

セーフモードで起動するメリットとしては、まずアプリのメンテナンスができることです。たとえば音楽ソフトといったアプリをインストールやアップデートしたら、起動しなくなったというトラブルであれば、セーフモードで起動して該当アプリを停止します。またセーフモードでは USB 機器を認識しますので、今すぐに必要なデータがあればコピーも可能です。

起動トラブル発生時に、スタートアップ修復やシステムの復元とメンテナンスを行い、ある程度修復されると、セーフモードでなら起動できることもあります。起動トラブルの仕上作業という意味でも、セーフモードはとても重要なメンテナンスツールです。

セーフモードで起動する方法(動画)

Windows10 セーフモードで起動する方法(動画)(YouTube版)です。*音は出ません。

Windows10 をセーフモード起動する方法を動画にしました。パソコンが起動するケースと、パソコンが起動しないケースで手順が違うため、その両方を動画にしてあります。こちらの動画は合計で 2 分です。Youtube の字幕機能を使っております。文字が出ない場合は、Youtube の字幕をオンにしてください。音は出ません。

セーフモードで起動する方法

起動しないパソコンで何度か電源を入れると自動修復が始まります。その自動修復が完了すると以下の画面になります。どちらの場合も「詳細オプション」をクリックします。

自動修復が完了した画面
スタートアップ修復が完了した画面

「オプションの選択」画面の「トラブルシューティング」をクリックします。

「オプションの選択」画面

「トラブルシューティング」画面の「詳細オプション」をクリックします。

「トラブルシューティング」画面

「詳細オプション」画面の「スタートアップ設定」をクリックします。

「詳細オプション」画面

「スタートアップ設定」画面が表示されたら、「再起動」をクリックします。

「スタートアップ設定」画面

この画面が表示されたら、キーボードの「F4」キーまたは「4」キーを押します。

「スタートアップ設定」の次の画面

これでセーフモードで起動されます。今すぐに必要なデータがあればコピーしたり、トラブルの起きているアプリを停止したり、これでメンテナンスできます。

ちなみに、正常に起動する Windows10 、8 の場合です。一旦パソコンを立ち上げます。その後でキーボードの「Shift」ボタンを押しながら、再起動をクリックします。

Windows10 デスクトップ画面
キーボードの「Shift」ボタンを押しながら、再起動をクリックします。