HOME コラム ネットセキュリティ
なぜホームページの確認が必要なのでしょうか?
ホームページを閲覧中にウイルス対策ソフトから警告が表示され、その症状が続いたときは、そのパソコンで管理しているホームページをチェックしてください。
なぜかというと、ホームページ閲覧中のウイルス感染は GUMBLAR(ガンブラー)の可能性が高く、もし万が一、このウイルスに感染した場合は、そのパソコンで管理しているホームページがウイルス・サイトに改ざんされてしまうからです。気付かず放置してしまうと、閲覧者にウイルスをばら撒くことになってしまうので必ず確認してください。
ちなみに、近年、ウイルスに感染すると、どんどん新たなウイルスをダウンロードする傾向にあり、最初の感染時は1個のウイルスでも、短時間で50件から100件のウイルスに感染ということもあります。そして、例えば USB 機器から感染するウイルスであっても、GUMBLAR に複合感染してしまう恐れもあり、どんなウイルスであっても感染したら、そのパソコンで管理しているホームページをチェックしたほうが間違いはないでしょう。
なお、ウイルス感染してしまったときは、最低でも 1か月程度はホームページのチェックを行い、様子を見てください。
それではどのようにホームページをチェックすれば良いのか? その確認方法と、万が一、改ざんを確認したときの対応方法をご説明します。
Author by 齋藤 実
IT トラブルの現場をよく知る専門性を買われて、All About、Biz コンパス、ウイルスバスターチャンネルといった専門色の強い大手 WEB メディアでも活躍中。雑誌やラジオへ出演したこともあり。
こんにちは、パソコンが苦手な人でも安全で簡単にできるトラブルシューティングを書きました。この記事がトラブル解決に役立ったならとても幸いです! ぜひご活用いただければと思います。
10周年の節目になりましてホームページを新デザインに移行中です。古いデザインのページもありまして大変申し訳ありません。東京、秋葉原のパソコン修理 オレンジセキュアサービス株式会社です。Ver.7.1
GUMBLAR ウイルスのホームページ改ざんチェック方法
GUMBLAR は、感染したパソコンから ID とパスワードを盗みます。そして不正侵入を行い、ホームページを改ざんしていきます。ちなみにですが、不正侵入は FTP 接続で侵入するため、ログイン・サイトなど制限サイトであっても改ざんされてしまいます。ホームページを開設している場合は、どのようなサイトでもチェックが必要です。
そしてホームページ改ざんとは、閲覧者をウイルス・サイトに誘導するよう細工のされたリンクが追加で記述されます。ウイルスそのものが埋め込まれることはないので、ウイルス対策ソフトでホームページを検査しても無意味です。また見知らぬファイルが保存されていないか探しても、何も無いのでこちらの作業も無意味です。
それではどうやって改ざんを確認すれば良いのでしょうか?
確実なのは、すべてのホームページのファイル(htmlファイル)を検査することですが… とはいえ、検査のノウハウがなければ時間がかかってしまいます。そこでホームページのサーバーで提供している「ログイン履歴」情報を確認し、不正に侵入された跡の有無を確認します。これならすぐに確認できます。
ちなみにですが、ホームページ改ざんは「不正侵入」を行わないとできません。つまり不正侵入された跡がなければ、改ざんされていません。逆に万が一、不正侵入されている場合は、改ざん被害に遭っています。
改ざんされている場合は、ログイン履歴に見知らぬ IP アドレスが表示されます
万が一、改ざんを確認したときは…
閲覧したユーザーにウイルスを感染させ、被害を拡大させてしまう恐れがあるので、まずはサーバーにアップしてあるホームページを削除し、非公開にします。
ちなみにですが、サーバーにアップしてある全ページを削除してください。なぜなら、検索エンジンから訪問するユーザーは、必ずトップページからというわけではなく、サブページから訪問してくるユーザーもいるためです。*パソコンに原本を持っていない場合は、必ずバックアップを取り、そのあとでサーバーのデータを削除してください。
なお、ここで大切なことは、パソコンの復旧が完了しても、ホームページは最低でも 10日、できれば 30日間非公開にするということです。これは専門家が作業しない限り、すぐに再発してしまう恐れもあり、確認期間が必要なためです。そしてその停止期間中に、不正侵入がなければ無事復旧しています。
万が一、お困りの時は…
万が一、再び不正侵入されている場合は専門家による検査および駆除作業が必要です。当社は 100 万ページ規模のビック Webサイトでも 36 時間以内での復旧実績があります。さらに実績も豊富です。お困りの際はぜひご依頼ください。
ウイルス駆除のご相談はお電話( TEL 03-5823-1870 電話受付は年中無休 8時 から 24時までです )又は メールフォーム からお気軽にお問い合わせください! 当社は IT の街、東京・秋葉原のオレンジセキュアサービス(株)です。おかげさまで2008年から営業しています。お持ち込みは対面で診断・修復作業をしておりまして 20 分から 60 分程度お立ち会いください。遠方の方からの宅急便も歓迎です。
【関連記事、リンク】
【関連サービスのご案内】
更新日 : 2010年06月06日 公開日 : 2010年06月06日
オレンジセキュアサービス株式会社
2006年に創業し、サーバ保守メンテナンスやセキュリティ対策の提案と施工、またウイルス駆除やデータ復旧といったトラブルレスキューを一貫して行ってきました。
出張サポートを基本としていますが、東京・秋葉原でパソコン修理などのお持ち込みサポートも小さな事務所で受け付けています。サーバや IT 業界の最新の情報を得るために(一社)ソフトウェア協会に加盟しています。
トラブルレスキューやセキュリティ構築、保守の実績としては、市町村、国公立大学、高校、上場企業、中小企業、特殊法人、一般のお客様と幅広くご利用いただいています。また大手 SIer、事務機器販売店、地域電器店の皆様の保守やサポートを代行しています。
オレンジセキュアサービスとぜひ交流を! Twitter | データ復旧実績ブログ | YouTubeチャンネル | 社長のブログ
このコラムで紹介している予防法や駆除方法など、すべての情報はユーザーの自己責任で利用して頂きます。もし情報を利用することで損害等が発生しても一切責任を負いません。また記事・画像など、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を禁じます。もちろん引用は可能ですが、引用元となる当サイトへのリンクは必ず行ってください(リンクはページリンク可)。ご不明な点はお問い合わせください。
Copyright© オレンジセキュアサービス株式会社 All rights reserved.