セーフモードでシステムの復元の取り消しを行う方法です!

作成日 : 2020年07月27日

作業概要です!

システムの復元を実行して不具合が出ることもあります。そんなときに元に戻す機能が、システムの復元の取り消しです。

回復ドライブなどのメンテナンス機能に含まれていないため、セーフモードで起動する必要があります。

セーフモードで起動したらシステム構成画面からシステムの復元の取り消しをお試しください。作業時間は約 60 分です。

Youtube 版です!

この記事の Youtube 版は、この画面を上にスワイプすると埋め込みページが表示されます。https://www.youtube.com/watch?v=eeFq0ixbjRc

起動に3回失敗します。

Windows の起動が 3 回失敗すると、「自動修復を準備します」が自動的にスタートします。セーフモードはその続きから選択できます。

「詳細オプション」をクリックします。

自動修復が終わりましたら、「詳細オプション」ボタンをクリックします。

「トラブルシューティング」をクリックします。

オプションの選択画面に移りますので、「トラブルシューティング」をクリックします。

「詳細オプション」をクリックします。

トラブルシューティング画面に移りますので、「詳細オプション」をクリックします。

「スタートアップ設定」をクリックします。

詳細オプション画面に移りますので、「スタートアップ設定」をクリックします。

「再起動」をクリックします。

スタートアップ設定画面に移りますので、「再起動」ボタンをクリックします。

キーボードの「F4」または「4」を押します!

再起動後、スタートアップ設定画面に移りますので、キーボードの「F4」または「4」を押してセーフモードでの起動がスタートします。

システム構成画面を出してください。

Windows10 検索ボックスに「msconfig」と入力し「システム構成」をクリックしてください。

ツールをクリックしてください。

システム構成が表示されたら、ツールをクリックしてください。

システムの復元を起動してください。

ツールにある「システムの復元」をクリックしてから「起動(L)」ボタンをクリックしてください。

システムの復元の取り消しを選択してください。

「システムの復元の取り消し(U)」が選択されているのを確認してから「次へ」ボタンをクリックしてください。

完了ボタンを押してスタートです!

完了ボタンをクリックしてスタートです!完了画面はなく自動的に再起動します。無事起動することをご確認ください。

万が一、お困りのときは……

Windows が起動せずお困りの時はぜひ当社のパソコン修理サービスにお任せください。メーカーさんの修理とは違い、データを残したパソコン修理をしています。 パソコン修理の総合案内ページもぜひご確認ください。

パソコン修理のご案内はコチラです。